名称 | 星座名 | おうし |
---|---|---|
略号 | Tau | |
学名 | Taurus | |
所有格 | Tauri | |
英語名 | the Bull | |
設定者 | プトレマイオス | |
概略位置 | 赤径 | 4h30m |
赤緯 | 18° | |
面積 | 797 | |
季節 | 冬 | |
南中 | 1月下旬 | |
星数 | 1等 | 1 |
2等 | 1 | |
3等 | 4 | |
4等 | 24 | |
5等 | 55 | |
6等 | 136 | |
変光星 | 1425 | |
データ出典: 星座名・概略位置・星数:天文年鑑2020 名称(星座名を除く):IAU Webサイト |
おうし座
ゼウスが化けたという牡牛の姿。有名なすばるもこの星座の中にあります
おうし座は、星占いの星座の2番目、おひつじ座に比べると、とても見つけやすい星座です。1等星のアルデバランと、その周りに散らばるヒアデス星団がおうしの顔、鋭い角が上に伸び、肩の辺りにはすばることプレアデス星団が見えます。
11月を過ぎると、日没後東の空にカペラとともに見えてきます。まずはすばるが昇り、その後アルデバランを中心にしたおうしの顔の部分、アルデバランの「後につづくもの」の「後」は「すばる」のことなのですね。
アルデバランはオレンジ色の1等星、見事におうしの目を表しています。そこからθ、γ、δ、εと星をつないで「V」の文字を作るとおうしの顔、アルデバランからζ、εからβとつないで鋭い角、これで、おうしの顔ができあがりです。
特徴ある顔の部分に比べて、前足や身体の部分はだいぶ怪しい。下半身はもともとありませんが、暗い星をつないでようやく身体が見えてきます。
ギリシャ神話では、(例によって)ゼウスがエウロペに近づくために化けた純白の牡牛だといいます。エウロペを乗せた牡牛は海を越えて、クレタ島に連れ去ってしまいます。エウロペが渡った先がヨーロッパというわけです。
ヒアデスとプレアデス
おうし座には、目で見ることができる散開星団がふたつあります。おうしの顔のところにあるのがヒアデス、太陽系に最も近い散開星団で、年齢は6億年強と言われ、距離は150光年ほど。おうしの肩にあるのがすばる、プレアデス星団、距離は400光年ほど、年齢は1億年程度。
ヒアデスもプレアデスも、日本でも注目された星の並びです。ヒアデスはその星の並びから「つりがねぼし」「うまづらぼし」 プレアデスはもちろん「すばる」 そのほかにも「むづらぼし」「ごちゃごちゃぼし」などといった呼び方があります。
カタカナで「スバル」と書いたりしますから、外来語かと思いきや、清少納言も使っている、古くからある日本語です。
かに星雲
おうし座には、超新星爆発の名残の「かに星雲」もあります。星図ではM1、メシエナンバー1番の天体。1054年に爆発した超新星が吹き飛ばしたガスが光って見えています。といっても、明るさは9等級ですから、望遠鏡で、しかも空の暗いところでないとなかなか見ることはできません。
恒星データ
Hipparcos 番号 | バイ エル 符号 | 赤径 | 赤緯 | 固有名 カタログ名 | 意味 | アルマゲスト名 | 実視 等級 | 絶対 等級 | スペク トル | 距離 (光年) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
21421 | α TAU | 4h35.9m | 16゚30.6' | アルデバラン | 後につづくもの | 南の目の上で赤いヒアデスの輝星 | 0.87 | -0.63 | K5III | 65.1 |
25428 | β TAU | 5h26.3m | 28゚36.5' | エルナート | 角で突くもの | 北の角の端にあって、御者の右足の星と同じ星 | 1.65 | -1.37 | B7III | 131 |
20205 | γ TAU | 4h19.8m | 15゚37.7' | プリマ ヒヤドゥム | 顔にあってヒアデスとよばれる星の鼻にあるもの | 3.65 | 0.28 | G8III | 154 | |
20455 | δ TAU | 4h22.9m | 17゚32.6' | セクンダ ヒヤドゥム | これ(γ)北の目との間にある星 | 3.77 | 0.41 | G8III | 153 | |
20889 | ε TAU | 4h28.6m | 19゚10.8' | アイン | 最後のもので北の目の上にある星 | 3.53 | 0.15 | K0III | 155 | |
17499 | 3h44.9m | 24゚ 6.8' | エレクトラ | 3.72 | -1.56 | B6III | 370 | |||
17573 | 3h45.8m | 24゚22.1' | マイア | 3.87 | -1.34 | B8III | 360 | |||
17608 | 3h46.3m | 23゚56.9' | メローペ | (プレアデスの)西辺の南端星 | 4.14 | -1.07 | B6IV | 359 | ||
17702 | η TAU | 3h47.5m | 24゚ 6.3' | アルキオーネ | 2.85 | -2.41 | B7III | 368 | ||
17851 | 3h49.2m | 24゚ 8.2' | プレイオネ | 5.05 | -0.32 | B7p | 387 | |||
17531 | 3h45.2m | 24゚28.0' | タイゲタ | プレアデスの西辺の北端星 | 4.3 | -0.99 | B6V | 373 | ||
17847 | 3h49.2m | 24゚ 3.2' | アトラス | プレアデス極のく狭い、それに続く星 | 3.62 | -1.72 | B8III | 380 |
データ出典:
バイエル符号・等級・スペクトル・距離:Hipparcos星表 絶対等級:独自計算 固有名・意味:星座の神話、IAU アルマゲスト名:アルマゲスト