
ふたご座
星占い星座 - ふたご座
ふたご座は、星占いの星座の3番目。一般的な星占いでは、5月21日~6月20日生まれの人の星座です。 この星座の見頃は、1月から4月までの4ヶ月間。冬の空に双子の姿を見つけることができます。
星座名 | 宮(サイン)の名称 | 一般的な期間 | 見つけやすい時期 | 見つけやすさ |
---|---|---|---|---|
ふたご座 | 双児宮(そうじきゅう) | 5月21日~6月20日 | 1月~4月ころ | A |

ふたご座の見つけ方
兄・カストルと弟・ポルックスの名は、ふたごの頭に輝く1等星と2等星に付けられています。ふたご座の目印は、仲良く並んだ2つの星です。
ふたごの頭に輝くカストル、ポルックスの2つの星は、にぎやかな冬の空でも目につきます。近すぎず遠すぎず、絶妙な距離にある同じくらいの明るさの明るい星。数字にすれば1等星と2等星ですが、カストルは1.58等級、わずかに暗くて2等星という分類ですから、見ていてもほとんど気になりません。周りには目につく明るい星もなく、簡単に見つけられるでしょう。
探し方というよりも確認のしかたとしては、オリオン座の1等星、ベテルギウスとリゲルを、リゲルからベテルギウスの方に結んでそのまま上に伸ばしていった先に見つかるふたつの星、というのがあります。
ふたつの星それぞれからオリオン座の方に向けて、暗い星をつないでいくと、ふたごの身体となりますが、都会の空では見つけるのは難しい。 ふたご座は、ふたごの頭に輝くカストル、ポルックスが目印です。
ふたご座の見える場所

日付 | 時刻 |
---|---|
1月15日ころ | 20時ころ |
12月15日ころ | 22時ころ |
11月15日ころ | 0時ころ |
10月15日ころ | 2時ころ |
9月15日ころ | 4時ころ |

日付 | 時刻 |
---|---|
2月15日ころ | 20時ころ |
1月15日ころ | 22時ころ |
12月15日ころ | 0時ころ |
11月15日ころ | 2時ころ |
10月15日ころ | 4時ころ |

日付 | 時刻 |
---|---|
3月15日ころ | 20時ころ |
2月15日ころ | 22時ころ |
1月15日ころ | 0時ころ |
12月15日ころ | 2時ころ |
11月15日ころ | 4時ころ |

日付 | 時刻 |
---|---|
4月15日ころ | 20時ころ |
3月15日ころ | 22時ころ |
2月15日ころ | 0時ころ |
1月15日ころ | 2時ころ |
12月15日ころ | 4時ころ |