名称星座名りょうけん
略号Cvn
学名Canes Venatici
所有格Canum Venaticorum
英語名the Hunting Dogs
設定者ヘベリウス
概略位置赤径13h0m
赤緯40°
面積465
季節
南中6月上旬
星数1等0
2等0
3等1
4等1
5等13
6等44
変光星194
データ出典:
 星座名・概略位置・星数:天文年鑑2020
 名称(星座名を除く):IAU Webサイト

りょうけん座

「うしかい」がつれている2匹の猟犬。ちっとも熊の番をしないご主人様に代わって、一生懸命追い立てています。

りょうけん座は、ヘヴェリウスが作った新しい星座です。αはコルカロリという名前がついていますが、これは「チャールズ王の心臓」という意味。ハレー彗星で有名なイギリスの天文学者ハレーが、イギリス王チャールズ二世が即位したことを記念して名づけた、というのですが、チャールズ二世の即位が1660年、ハレーは1656年生まれですから、さすがのハレーもまだ天文学者にはなっていないはず。どうやら、チャールズ二世の侍医が即位の日にこの星が輝いていたのをハレーに教え、それを記念にハレーが名づけたということのようです 1

コルカロリは、黄色い3等星と青白い5等星の二重星です。はくちょう座のアルビレオや、アンドロメダ座のアルマクと同じ、きれいな二重星として知られています。

M51とM3

りょうけん座には、M51という銀河があります。りょうけん座にありますが、どちらかというと北斗七星のほうに近く、柄の星のζ、ηと直角三角形を作るあたりに望遠鏡を向けると見つけることができます。

距離は3000万光年弱、私たちの天の川銀河よりも一回り小さい銀河で、天の川銀河の属する局部銀河群の近くにある銀河群のひとつの中心の銀河です。

M3は、ヘルクレス座にあるM13に次ぐ美しさと言われる球状星団です。太陽系から3万光年のところにあり、直径は200光年程度。望遠鏡で見ないと星が分解しませんが、双眼鏡で見ても星がにじんでいるように見えます。

恒星データ

Hipparcos
番号
バイ
エル
符号
赤径赤緯固有名
カタログ名
意味アルマゲスト名実視
等級
絶対
等級
スペク
トル
距離
(光年)
63125α
CVN
12h56.0m 38゚19.1'コルカロリチャールズの心臓尾から南に離れた星2.890.25A0spe...110
63121α
CVN
12h56.0m 38゚18.9'   5.613.62F0V81.6
61317β
CVN
12h33.8m 41゚21.4'カーラかわいい犬それ(β)に先んずる光の弱い星4.244.63G0V27.3

データ出典:
バイエル符号・等級・スペクトル・距離:Hipparcos星表 絶対等級:独自計算 固有名・意味:星座の神話、IAU アルマゲスト名:アルマゲスト

  1. 星座の神話 P117