100万年前の星空
第一次輝星時代の終焉直前。いて座のアスケラ、うさぎ座ゼータの接近も終わり、少しずつ暗くなってきました。
南天ではカノープスやみなみじゅうじ座のアルファ、ベータなど、今も明るい星たちが代わらずに輝いています。
逆に、今と比べて寂しいのは『冬』の空。オリオンの紅白2星はありますが、ほかの1等星たちは、まだそろっていません。
100万年前 『春』
100万年前 『春』
星座線は現在のもの。星たちがどの辺りにあったのか、の、比較のためです
うさぎ座ゼータが明るい(-1.7等級) この時代、最輝星。
天頂にはみなみじゅうじ座ガンマ・ガクルックス、うみへび座ゼータ、ヒッパルコス番号26885の2等星で作る三角形が見える。
100万年前 『夏』
100万年前 『夏』
星座線は現在のもの。星たちがどの辺りにあったのか、の、比較のためです
北の空のオレンジ色の1等星は、こぐま座ベータ・コカブ(0.9等級) その北には、今と明るさはほとんど変わらない、こぐま座アルファ・ポラリス(2.3等級)、現在の北極星。
はくちょう座アルファ・デネブ(1.3等級)は、位置も明るさもほとんど変化せず、同じ場所で輝いている。
南の空には、アルデバラン(2.4等級)、カペラ(2.1等級)、フォーマルハウト(2.4等級)など、将来の1等星たちと、さそり座アルファ・アンタレス(1.1等級)が輝いている。
南東の空には、いて座ゼータ・アスケラ(-1.0等級)も昇ってきた。
100万年前 『秋』
100万年前 『秋』
星座線は現在のもの。星たちがどの辺りにあったのか、の、比較のためです
現在、みなみのうお座のフォーマルハウトがある辺りに、エリダヌス座アルファ・アケルナル(-0.2等級)が5倍以上の明るさ。
ケフェウス座、カシオペヤ座付近には、オリオン座ミュー(0.6等級)を中心に、周囲を10個の2等星が飾り、北の空とは思えないにぎやかさを演出している。
少し離れてとびうお座ゼータ(1.1等級) 食変光星アルゴル(1.8等級)は現在よりも太陽系に近く、若干明るく見えている。
100万年前 『冬』
100万年前 『冬』
星座線は現在のもの。星たちがどの辺りにあったのか、の、比較のためです
太陽背点に近いオリオン座、おおいぬ座のあたりに、明るい星が集まっている。
オリオン座の1等星、右肩のベテルギウス(0.1等級) 左足のリゲル(0.0等級)に加え、 左肩のベラトリックス(1.0等級)も1等星となっていて、ベルトの三ツ星や右足の星も、現在の面影がある。おおいぬの足としっぽの星たち、ミルザム(1.4等級) アルドラ(2.4等級) ウェズン(1.7等級) アダラ(1.0等級)も、位置を現在とほとんど変えていない。
オリオンの東には、この頃太陽系に近づいていたヒッパルコス番号25240(0.6等級)が見える。
100万年前 『南天』
100万年前 『南天』
星座線は現在のもの。星たちがどの辺りにあったのか、の、比較のためです
りゅうこつ座アルファ・カノープス'](-1.1等級)は100万年前でも変わらずに明るい。
ケンタウルス座のあたりには、明るい星が集まっている。ケンタウルス座ベータ・ハダル(0.6等級)、みなみじゅうじ座アルファ・アクルックス(0.5等級)、ベータ・ベクルックス(1.0等級)、ヒッパルコス番号87261(1.3等級)の4つの1等星と、 その周りに7個ほど2等星があり、現在のオリオン座あたりのようなにぎやかさだ。
1等星
位置(J2000) | 位置(J2000) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 名前 | 明るさ | 距離 (光年) | 赤径 | 赤緯 | 順位 | 名前 | 明るさ | 距離 (光年) | 赤径 | 赤緯 |
1 | ζLEP | -1.74 | 6.1 | 9h29.2m | - 4°41' | 12 | アダラ | 0.98 | 340 | 6h54.4m | -29°46' |
2 | カノープス | -1.11 | 250 | 5h27.2m | -60°16' | 13 | ベクルックス | 0.99 | 310 | 14h20.9m | -52°40' |
3 | アスケラ | -1.01 | 17 | 20h44.2m | -32°55' | 14 | スピカ | 1.02 | 270 | 14h11.8m | - 2°15' |
4 | アケルナル | -0.21 | 110 | 22h49.0m | -30°24' | 15 | ベラトリックス | 1.03 | 180 | 5h28.3m | +11°14' |
5 | リゲル | 0.01 | 710 | 5h12.3m | - 8° 2' | 16 | ζVOL | 1.06 | 36 | 23h 6.7m | +38°50' |
6 | ベテルギウス | 0.07 | 360 | 5h18.8m | + 3°44' | 17 | アンタレス | 1.12 | 620 | 16h41.1m | -20° 6' |
7 | アクルックス | 0.53 | 290 | 13h48.4m | -56°45' | 18 | デネブ | 1.26 | 3200 | 20h29.0m | +44°51' |
8 | μORI | 0.56 | 30 | 22h58.9m | +68°25' | 19 | αTUC | 1.33 | 98 | 1h22.4m | -19°32' |
9 | ハダル | 0.58 | 520 | 15h 7.1m | -52° 7' | 20 | Hip87261 | 1.34 | 54 | 14h46.8m | -48°12' |
10 | Hip25240 | 0.60 | 15 | 6h45.9m | - 4°11' | 21 | ミルザム | 1.43 | 390 | 6h27.9m | -17°47' |
11 | コカブ | 0.88 | 73 | 17h19.2m | +63°22' | 22 | αRET | 1.43 | 68 | 20h41.3m | -58°14' |
太陽系に近い恒星ベストテン
位置(J2000) | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 名前 | 明るさ | 距離 (光年) | 赤径 | 赤緯 |
1 | ζLEP | -1.74 | 6.1 | 9h29.2m | - 4°41' |
2 | Hip100111 | 6.34 | 7.5 | 5h28.3m | -38° 6' |
3 | Hip7599 | 2.62 | 15 | 6h51.0m | -49°46' |
4 | Hip25240 | 0.60 | 15 | 6h45.9m | - 4°11' |
5 | Hip80337 | 3.11 | 15 | 10h 8.7m | - 0°20' |
6 | Hip87316 | 2.32 | 17 | 20h25.3m | + 1°45' |
7 | アスケラ | -1.01 | 17 | 20h44.2m | -32°55' |
8 | Hip116250 | 1.95 | 17 | 18h44.2m | -61°43' |
9 | Hip15799 | 4.53 | 19 | 21h20.5m | -54° 6' |
10 | Hip23287 | 2.41 | 20 | 22h13.4m | +68°50' |